【参加レポート】第1回環境負荷低減に取り組む農家による相模原の野菜マルシェ

〜暑い中のご来場、誠にありがとうございました!〜

2025年7月6日(日)、フチノベースにて、環境負荷低減に取り組む農家による相模原の野菜マルシェに参加してきました!

今回のマルシェ開催に至った経緯はこちら

当日は30度を超える真夏日となりましたが、想像以上に多くの方に足を運んでいただき、会場はにぎわっていました。

地元農家の採れたて野菜がずらり!

マルシェ会場外観(準備中)

今回のマルシェでは、市内の有機農業や特別栽培に取り組む農家の皆さんを中心に、7のブースが出店しました。地元で丹精込めて育てられた野菜、またその野菜を使用して作ったジャガバターなどの飲食物が並びました。

顔の見える近さで、こだわりの栽培について聞きながら野菜を選ぶことができる機会となっているようでした。

出店者の野菜が並んだテーブルの様子

中には、「スーパーではなかなか見かけない野菜に出会えた」「農家さんに直接おすすめの食べ方を聞けてよかった」といった声も。

大人も子どもも、食を通じて地域とつながる時間を楽しまれていたようです。

暑さにも負けず、多くの笑顔が

買い物を楽しむ来場者の様子
キッチンカーに並ぶ来場者の様子

炎天下の中でしたが、水分補給や休憩スペースの利用などにご協力いただき、大きなトラブルなく開催できたとのことです。

お子さん連れのご家族や、ご近所の方々など、地域に暮らす多くの方の笑顔が印象的でした。

初めての開催、そして次回へ

今回が初めての開催ということもあり、会場レイアウトや案内表示、暑さ対策など、反省点もあったかと思います。

今回で終わりでなく、次回の開催ではどのようになるのか楽しみです!

<次回のご案内>

次回の「環境負荷低減に取り組む農家による相模原の野菜マルシェ」は、2025年7月27日(日)開催予定です!

ちなみに、このマルシェの名前「環境負荷低減に取り組む農家による相模原の野菜マルシェ」は仮の名前であり、今回のマルシェで名前を募集していました。

その中からいくつか出店者が名前を選び、次回のマルシェで投票するとのこと。

ぜひ、そちらにもご参加ください!

出店内容やイベント情報は、SNSや市のホームページでも順次お知らせする予定とのこと。ぜひチェックしてみてくださいね。

🌱暑い中のご来場、本当にありがとうございました!

🌽また皆さまにお会いできるのを、楽しみにしています。