ブランド化推進品目

さがみはら農産物ブランド協議会では、地場農産物の普及啓発を図りながら農業経営の安定と高品質で付加価値の高い農産物を皆様に提供するため、「やまといも」「ごぼう」「ブルーベリー」「津久井在来大豆」「キウイフルーツ」「にんじん」の6品目について、ブランド化に向けた事業を実施しております。

やまといも

「さがみの長寿いも」ともよばれ、相模原を代表する農産物。棒状のもの、銀杏の葉のようなものなど形はさまざまですが、粘りが強く、デンプンを分解するジアスターゼ(消化酵素のひとつ)を多く含みます。年末の贈答品として人気の高い農産物です。

【やまといもの詳細】

ごぼう

昭和20年代、麻溝地区でごぼうが盛んに生産されており、最盛期には「ごぼう音頭」が作られたほどの盛況でした。現在ではだいぶ生産者が少なくなってきていますが、みずみずしさが特徴の麻溝ごぼうをぜひ味わってみてください。

【ごぼうの詳細】

ブルーベリー

直売だけでなく摘み取りができる観光農園もあります。市内生産農家と大手企業がコラボしたスイーツが販売されるなど、今後が楽しみな果物です。

【ブルーベリーの詳細】

津久井在来大豆

古くから緑区千木良地区周辺で栽培されてきた、大粒で甘みがあり、深いコクのある大豆です。現在では、相模原市周辺でも栽培され、平成25年には、当時の津久井郡農協(現:神奈川つくい農協)が中心となり、県下5農協でロゴマークの商標登録をし、豆腐や味噌などの様々な商品に加工されています。

【津久井在来大豆の詳細】

キウイフルーツ

近年、追熟技術の向上により、おいしい状態で消費者に届けられるようになったことや、消費者の健康志向の高まりなどから、全国的に需要の増加が著しいキウイフルーツですが、市内でも生産する農家が徐々に増えてきています。相模原市果実組合のキウイフルーツ部会では、部会員の生産するキウイフルーツに、色毎の統一名称「相模レッド」「相模ゴールド」「相模グリーン」をつけて、ブランド化の取組みを進めています。

【キウイフルーツの詳細】

にんじん

相模原産にんじんは、古くから麻溝地区を中心に生産が続けられています。火山灰土の厚い黒ボク土に被われた大地で育ったにんじんは、生で食べても加熱しても美味しく、昔から相模原市民の食卓を鮮やかに彩ってきました。

【にんじんの詳細】