 市立保育園での食育事業の様子
					2024年3月27日
				市立保育園での食育事業の様子
					2024年3月27日
				だんだんと春の足音が近づいてきましたね。相模原市でも咲き始めの早い桜が、ちらほら綺麗な花を咲かせています。 今回は、令和5年10月~令和6年1月頃まで順次開催された「市内保育園での食育事業の様子」をお届けします。 食育事 … [続きを読む]
 市立保育園での食育事業の様子
					2024年3月27日
				市立保育園での食育事業の様子
					2024年3月27日
				だんだんと春の足音が近づいてきましたね。相模原市でも咲き始めの早い桜が、ちらほら綺麗な花を咲かせています。 今回は、令和5年10月~令和6年1月頃まで順次開催された「市内保育園での食育事業の様子」をお届けします。 食育事 … [続きを読む]
 ブランド化推進品目「にんじん」の紹介ページが完成しました!
					2024年3月4日
				ブランド化推進品目「にんじん」の紹介ページが完成しました!
					2024年3月4日
				冬のお野菜、根菜類が美味しい季節ですね。実は、相模原市の土壌は厚い黒ボク土に被われていて、美味しい根菜類の栽培にぴったりなのです。 そのため、相模原市産の「ごぼう」や「やまといも」、そして「にんじん」はとっても高品質で美 … [続きを読む]
 昔懐かし「石臼を使ったきな粉作り体験」
					2023年12月8日
				昔懐かし「石臼を使ったきな粉作り体験」
					2023年12月8日
				急激に寒くなってきましたが、皆さま元気でお過ごしでしょうか。 11月12日(日)に淵野辺公園にて開催した「潤水都市さがみはら第59回相模原市農業まつり集中行事」では、多くのお客様にご来場いただいたお陰で4年ぶりで待望の「 … [続きを読む]
 11月12日(日)はみんなで農業まつりへ!
					2023年10月28日
				11月12日(日)はみんなで農業まつりへ!
					2023年10月28日
				暑さも徐々に落ち着き、秋もだいぶ深まってまいりました。 この様な中、10月15日(日)原宿公園で「第47回城山紅葉まつり」が開催されたので、相模原野菜生産倶楽部の皆さんのご協力をいただき、さがみはら農産物ブランド協議会の … [続きを読む]
 さがみはらの農風景 ~10月~
					2023年10月6日
				さがみはらの農風景 ~10月~
					2023年10月6日
				さがみはらの農情報をお知らせします。 先日横浜にあるレストラン「 ミクニヨコハマ」で、偶然にも「 ケントクワイナリーの赤ワインと白ワイン 」を発見しました! 市内で採れたぶどうを使用したワインの良さが、世間に浸透してきた … [続きを読む]
 市内でブルーベリーが旬を迎えています!
					2023年7月10日
				市内でブルーベリーが旬を迎えています!
					2023年7月10日
				さがみはらの農情報をお届けします。 突然ですが、みなさまはブルーベリーが大きく分けて「ハイブッシュ系」と「ラビットアイ系」の2種類の系統に分けられることをご存じですか? ハイブッシュ系は「早生種」はと呼ばれ、6月上旬~7 … [続きを読む]
 夏野菜の代表「トマト」と「キュウリ」がおいしくできています!
					2023年6月2日
				夏野菜の代表「トマト」と「キュウリ」がおいしくできています!
					2023年6月2日
				さがみはらの農情報をお届けします。 去る5月12日(金)、潤水都市さがみはら第59回相模原市農業まつり農畜産物共進会生産物施設トマトの部及び施設キュウリの部が開催されました。 「施設トマト」「施設キュウリ」とは、ビニール … [続きを読む]
 キウイの開花&やまといもの食べ方をご紹介
					2023年5月11日
				キウイの開花&やまといもの食べ方をご紹介
					2023年5月11日
				さがみはらの農情報をお届けします。 5月とは思えない暑い陽気が続いていますね。そんな中、市内では4月下旬頃からキウイフルーツが開花しました。 これがキウイフルーツの花です。 葉っぱの裏に慎ましやかに咲きますので、陰になっ … [続きを読む]
 はばたけ!相模原ワイン!
					2023年4月20日
				はばたけ!相模原ワイン!
					2023年4月20日
				相模原の農業情報をお届けします。 3月1日発行の広報さがみはらでも掲載された「相模原ワイン」。 (※下記画像をクリックすると「広報さがみはら」のPDFが開きます) 100%市内産のぶどうを使用し、市内のワイナリーで製造さ … [続きを読む]
 さがみはらの農風景 ~3月~
					2023年3月18日
				さがみはらの農風景 ~3月~
					2023年3月18日
				春めいてきて、上着のいらない季節になってきましたね。今日は、日頃あまり語られることのない「市内生産者のみなさんの陰ながらの努力」について、ご紹介したいと思います。 3月のある日、いちご生産者で構成される相模原市園芸連絡協 … [続きを読む]